top of page

ジュニエコのカリキュラム

子供達は、5人1会社で模擬株式会社を設立し、資本金10,000円、借入金10,000円の計20,000円を元手に自分たちで考え・商品化した ものを実際に商売します。販売終了後は、決算書(損益計算書・貸借対照表)を作成し、税金、株主への取り分(配当)、役員(子どもたち)のお小遣い(報 酬)を決定いたします。その後、事業を振り返り、株主と銀行に報告を行い事業が終了します。

また、商品のアイディアや売り方、利益額などを総合的に評価し、優秀な結果を出したチームをグランプリ・準グランプリ・特別賞として表彰します。

子どもたちは、以下のプログラム・セミナーをガイドブックを通して学習していきます。

 1.ドリームセミナー(1日・3時間)

この日からジュニエコ開始です。このセミナーまでに、会社の名前や目的・役職などを事前に考えてきてもらいますので、子供達はこの日が待ち遠しかったはずです。

どんな会社にしたいのか?「笑顔を忘れずに」、「最後までやりとおす!」、「ケンカしないようにする」など、会社のモットーは、さまざまです。最後までのこの気持ちを忘れずに事業を達成できるでしょうか?

他には仕事と会社では、なぜ会社が必要なのか?どんな目的で行っているのかを理解してもらいます。

あわせて、保護者向けにサポーターセミナーを開催し、子供達が学習できる環境を運営側と保護者が一体となって作り出せるように協力をしてもらいます。

 2.アクティブセミナー(2日・10時間)

宿泊ができるということで、販売当日と同じぐらいに楽しみなプログラムです。

 

この日までに何を商品として販売したいのか考えてきてもらっています。販売したい商品をいくつ作って、いくらで売るとどのくらいの売上・仕入れがあって、どのくらい利益が出るのかを、ドリームボード商品編(事業計画書)にまとめあげます!

そして、その販売をするためにどのようなお店を作ったらいいのか、ドリームボード店作り編(店作り、広報戦略)を作ります。どうしたらお客様に知ってもらえるのか、手にとってもらえるのか、雰囲気のいいお店になるのか考えます。

2日目は、ビジネスマナーと出資や融資を受けるためのプレゼンを行います。

 

まず、お客様に気持ちよくお買い物をしてもらうために、挨拶や商品の説明などを行います。

​​その後は、出資や融資を受けるためのプレゼンです。ジュニエコ宮崎では、商工会議所青年部からの出資金10,000円の他に銀行(商工会議所青年部が銀行役)から最大10,000円を借り入れて商売をすることができます。しかし、世の中も同じですが、借りたいから借りれるわけではありません。銀行にお金を貸してもらうために、自分たちのやりたいこと、どんな商品なのかを説明します。相手は、普段は経営者の人が 銀行マン役です。銀行役は情熱を持って事業に取り組もうとしているかも見ています。

 3.事業計画に沿った商品化(会社ごとに行う)

合宿が終了すると、いよいよ商品化に向けて各会社ごとに活動が始まります。必要に応じて、仕入れを行い、商品を製造して、販売当日まで準備します。会社ごとのチームワークが試されます。

 4.販売実践(2回)

待ちに待った販売当日です。準備してきたお店や商品をここで販売します。お客様に、「このミサンガかわいいね」とか、「おいしいよ」などと声をかけてもらい、お客様に喜んでもらうことが商売の基本だと、実体験で感じているようです。

 

ジュニエコ宮崎では、2回に分けて販売実践を行います。1回目の販売実践後は、中間決算を行い、自分たちの商売を一度見つめなおします。実際販売してみての反省や改善を、最後の販売実践に活かせるよう話し合いを行います。

 

また、1回目の販売実践の後、「もう少し資金が必要だなぁ・・」となった場合は、チーム内の保護者に対し出資の希望を出すこともできます。

保護者の方は、子どもたちが熱意をもって取り組む事業に対し、納得したら、1口1,000円の最大10口(1つの会社合計で最大10,000円)までは出資することが可能です。

販売実践では、完売目指して、最後まで声を出して、頭を使って販売します。完売の達成感は、何者にも変えられない体験だと思います。

 5.まとめセミナー(1日・4時間)

販売しただけでは、事業が終了しません。結果を生み出すプロセスと利益の結果から事業を振り返ります。利益は、10%の税金と残りを株主・役員で分け合います。自分で稼いだお金を分けているときは、とても大切そうに扱っています。

事業のレポートは、7つの視点から振り返ります。利益が同であったかだけではなく、モットーは達成できたかなど、プロセスを振り返るのが特徴です。

 6.決算発表・表彰式(1日・3時間)

お金を出してくれた株主とお金を貸してくれた銀行に、事業の報告をします。合宿のときには、どのように発表したらいいのかわからなかった会社も、このときは事業の結果を胸を張って報告してくれます。

表彰式では、事業の計画・販売・プロセスと結果の視点から評価して、優秀なチームをたたえます。

以上でジュニアエコノミーカレッジのカリキュラムは終了です。

この経験を、今後の社会生活、学校生活に活かしてくださいね。

【主催】宮崎商工会議所青年部

【後援】宮崎市 宮崎市教育委員会 宮崎商工会議所

【協力】NPO法人ジュニアエコノミーカレッジ

ジュニアエコノミーカレッジ in みやざき

自分で決めたことは楽しい!楽しいことはもっとやりたい!

bottom of page